着信音にビビる人もいるんです・・・
タイトル通りなんですが・・・。
腐オバサンも正社員として働いていた時代があったわけですが、
その時にいつも思っていた事がありました。
それは、
仕事中に
ブログ更新やLINE、メール送信等々するのってどうなん?
って事です。
皆さん賛成派ですか?私はもちろん反対派です。
私、頭が固いでしょうか・・・。
今や、そんなのフツーなのかなー。
仕事に関係するメールやLINEならいいけど、大体そうじゃない場合が多い。
私の友人もよく仕事中にブログ更新やメールをしているんです。
今でも大体、その友人からメールが来るのが、友人が就業中の時間。
その友人はブログ更新も就業中ど真ん中にしています。
そのブログの内容というのも、頭痛がするだの、吐き気がするだの・・・。
そんな事、就業中にブログで公開する必要ある??
で、就業時間が終わると、ブログ更新もしないし、メールの返事も返ってこない・・・。
普通、逆だろ!!って私は思うんですけど。
メールの返事が返ってこないのは私が嫌われているだけかもしれませんが・・笑
友人は仕事が暇過ぎてブログ更新してるらしいのですが、その会社の他の人は忙しい様子。
だったら、ブログ更新してる場合じゃなくて、他の人の手伝いとかすればいいと思うのです。
仕事が暇だからブログ更新っておかしいくない??
あと、友人に限った事ではないですが、仕事中にプライベートのLINEやメールを
皆しすぎ・・。しかも着信音デカーっっ!!!
HSP(高度な感覚処理感受性)の気質を持っている私は急に大きい音が鳴ると、
かなりビックリしてしまいます。

緊急の連絡ならまだしも、「今ひまー」とか、そんな内容をやり取りしていたりする。
そしてその着信音で死にそうな程ビビる私・・・。
命がいくらあっても足りない・・。
でもそんなので給料もらっていいの~??
私は真面目過ぎるのでしょうか・・なんだか頑固おやじみたいですかね。
そういえば30代中頃から、頭皮からおやじ臭がします・・。
本物のおやじになってるかも・・。
でも、働きたくても面接で落ちたりして働けない人もいる訳ですよ。
私なんか、年齢でまず企業に応募すらできなかったりしますからね。
だから働ける権利を得た人には仕事してもらいたいと切に願います。
ブログ更新している友人にも説教したいところなんですが、なんせチキンなので何も言えず。
それどころか「仕事暇でいいねー」とか言ってる自分。
友人の就業中のブログ更新を助長してるじゃん・・・。
チキンが過ぎる・・。
皆、お願いだから、就業中は仕事しよ・・・。