なぜ義母はアポなし訪問するのか??
またまたお久しぶりです、オバチャンです。
昨年の11月から更新できておらず・・・
見に来てくれていた方、すみません!!
更新していなかった間、事件がなかったのかというと…。
んなわけねぇ。
ですよね・・・。あの義母がおとなしくしてるはずがないですよねー。
しっかりと、事件は勃発していました。
年末年始もあったし。
人生、そんな平坦ではありません・・・。
ではでは早速、事件を綴っていきたいと思います。
日常を脅かす黒い影…
とある休日。
夫も家に居ました。
その日は出かける予定もなかったので、ノーメークで、ボロボロの部屋着で過ごしていました。
すると・・・。
ピーンポーン!
ピンポピンポーン!!
ピンポピンポピンポピンポーン!!!
は!?何?うるさいなー!!!
ピンポーン何回も鳴らし過ぎ!!!
質の悪い訪問販売か?
もー!!誰ーっっ?
インターホンのモニターを見てみると。
ん?河童?
げ。
こ・れ・は・・・。
義母ーーーー!!!!
見た瞬間に、恐ろしいほどの嫌悪感を感じました。
いやーーーーーーッ!!!
いやいやいやいや、来るとか聞いてないですけどぉぉぉーっっ!!!
仕方なく応答。
私 :「はい。」
義母:「き・ちゃ・っ・た~~~、キャッ」
ぶりっ子のフリ?
タバコ吸ってかなりガサガサな低い声で?
・・・。
ものすごい嫌悪感が一気に押し寄せる。
突撃訪問が面白いとでも思ってる??
歓迎されるとでも思ってる??
この時点でいきなり来た事に腹が立ち過ぎて、私は会うの無理!!!と思いました。
なので、家が散らかっているという事にして、夫に外で対応してもらいました。
数十分後。
義母がやっと帰り・・・。
戻ってきた夫に、義母が何しに来たか聞いた所。
義実家で誰も食べない果物、焼肉のたれ、
義母も義父も嫌いな食べ物を持ってきたとの事。
・・・。
ここで、
持ってきてくれたんだからありがたい話だよって思える人がいるんでしょうけど。
私は無理ーっっっ!!!
そんないい子の考え方できません。
正直、自分達(義両親)が嫌いで食べないからいらないっていう物ですよね。
そんなもん、こっちもいりませんけど。
ウチは残飯処理班か!
突撃訪問までして、持ってくるものではないと思いますが。
それに、果物は持ってきた時点で腐っているものが何個かあり、ほぼ傷んでいました。
結局、こちらでも腐りかけの果物を食べる猛者もおらず、ただただ捨てるだけ・・・となってしまいました。
それに、焼肉のタレ(1L位?)・・・。
ビッグサイズ―!!
なぜいつも焼肉のタレをくれるのか、謎ですが。
前、頂いた焼肉のタレ(これまたビッグサイズ)がまだ9割残っているんですけど。
焼肉なんて我が家ではそんな頻繁にしませんし。
何が一番嫌かって。
アポなしで来た事。
これに尽きる。
なぜ一言、ラインで、明日○○持っていきますとか、断りを入れないのか謎です。
そして恒例の夫との喧嘩
義母が絡むと絶対に夫と喧嘩になるんですよね・・・。
これがまた面倒臭い。
今回のアポなし訪問の後。
私:「来るなら来るってラインでいいから言っておいてほしいんだけど。突然来られたらビックリするし。」
夫:「いや、今回はボクがいらないって断ったんだけど。」
私:「はぁ?断ったのに来た?」
夫:「うん。でもよかったじゃん。色々もらえて。」
私:「いやいや。腐ってるし。それに人の家来るなら前もって言っておくべきだと思うけど。」
夫:「近くに来たから寄っただけだよ。」
私:「急に来られても困るから、お義母さんに、来るならラインとかで教えてほしいって言っておいて。」
夫:「そんなの言ったって聞かないから。グチグチ言うな。」
私:「グチグチいっつも言うのはアンタだろ!来る前に連絡するって、人として基本的な事だろ。」
夫:「もう、だったら自分で言って。」
私:「またそれを私が言ったら、お義母さんと喧嘩になって、またお墓の話とかされるでしょ!!」
(義母と喧嘩になってお墓の話をされたのはこの記事⇒① ② ③ )
・・・。
はいはい。出た出た。
毎度おなじみの、義母に「言ったって聞かない」ってやつで終わらせようとする夫。
分かるよ、確かに。
義母に言った所で聞かない。
けど、言わないで好き放題させておくと、エスカレートするのも事実。
・・・義母さん、タチが悪すぎ。
だとしたら尚更、口が酸っぱくなるまで言い続けるしかない!!!
と思ったのですが、
この日はこれ以上もめる元気がなかったので、話がうやむやなまま終わってしまいました。
またまた日常を脅かす黒い影…
そんなこんなで、義母のアポなし訪問後、数日はモヤモヤしていましたが、忙しくしている内に忘れていきました。
すっかり、油断していたのです。
ある日の事。
私は用事があって出かけていたのです。
友人と待ち合わせしていたので、携帯電話を手に持って待ち合わせ場所付近でウロウロしていました。
すると、携帯が鳴りました。
友人か?と思って画面を見ると。
げ。
義母やんけ。
何の用事??
また「夜の営みはどないでんねん?」って聞かれるのか??
(この無神経な義母の記事はコチラ→関連記事)
義母の電話に出て、良かった事は今まで全くなかった為、無視しようと思ったのですが、後で何の件か気になって面倒臭いので、応答しました。
私 :「はい?」
義母:「あ、もけけちゃん?ヤダァー、やっと出たぁー。」(なぜかぶりっ子する義母)
まず、「ヤダァー」って何?
しかも1回目の着信ですぐ電話出てますし、
「やっと」って言われる意味が分かりません。
この時点でもう、なんで電話に出てしまったのだろうと後悔しました。
「やっと出たぁー」とか、ぶりっ子してる時点で、大した用事ではない事は確定。
義母:「いまぁー、わたしぃー、家の前におりまんねんけどぉー。」
私 :「え?」
義母:「だーかーらー、家に来てんねんけどぉー。出てきてほしいねんけどぉー。ピンポン何回も押してんねんけど出てこないー。」
私 :「は?家にいるんですか?私、出かけてますけど。」
義母:「えー、こんな夜中にでかけてまんのん!うそぉー、ほなかて、車あるしぃー、家の電気ついてまんねんけどぉー。」
私 :「いやいや、車もあるし、家も電気ついてますけど、誰もいませんよ。」
義母:「えー、折角、お餅持ってきたのにぃ~。」
私 :「あー、だったら、ポストに入れておいて下さい・・・。」
義母:「えー、そうー?ホンマにいないー?」
私 :「だから、いませんけど。」
義母:「仕方ないかぁー、じゃあ置いときまんねん。」
私 :「はーい、ありがとうございます。では。」
・・・。
まず、なんでうちにアポなし訪問した時は必ず、ぶりっ子口調になるんだろう。
かわいいふりしたら、アポなし訪問も許されるとでも思っているのか・・・。
タバコ吸い過ぎで、ガサガサ声だし、どんな口調で話そうが無駄なんだけど。
あと、ピンポン何回も押して出てこない時点で、留守だろ!!
ピンポン何回も押し続けたら出てくるシステムじゃないですけど。
仮に居留守だとしても、出てこないんだから気持ち察しろよ。
どんだけ無神経なん。一番腹が立つのは。
ピンポンを何回も押した挙句、
私に電話して、本っ当~に家にいないか確認する事!!
どんだけ居留守を疑ってるんでしょうか…。
洗濯物は干してあるし、車もあるし、電気もついているし、エアコンもついているし、
って事で、義母は私の家の周りをウロウロして本当にいないか確認したと思われます。
もう、ストーカーでしょ。
それに、夜中に出かけてまんのん!って言われましたけど、20時ですけど。
夜中なんでしょうか。
嫁は20時に外出してたらダメなんでしょうか。いつの時代なんでしょうか。
まぁ、百歩譲って夜中だとして、その夜中にアポなし訪問してるアナタもおかしいよね。
ツッコミ所満載。
で、お餅持ってきてくれたらしいけど。
お供えで余った餅との事。
もー、いらんけど。面倒臭い。
で、そんなこんなで、用事を済ませて家に帰ってきたら、餅が置いてありました。
ポスト(宅配ボックス)に入れておいて下さいと伝えたのですが、地面に置いてました・・・
だーかーらー、地面に置いたら蟻来るよね、義母さん。
やっぱり人の話聞いてないな。
で、インターホンの履歴を確認すると。
5~6回、インターホン鳴らしまくっている、暗闇に映る義母の映像。
ドブから這い上がってきた河童かと思いました。

こ・・・こわわわわーーー!!!!
・・・これ、もうホラーだろ。
その後、餅を受け取ったお礼をラインで送った方がいいのだろうかと悩んだのですが、電話でお礼は伝えたし、もう十分だろうと思い、何もしませんでした。
あと、お礼のラインをしたらしたで、それをきっかけに新たな誘いをされたら嫌だったのと、餅を受け取って喜んでいると勘違いされて、さらにアポなし訪問が増えたら嫌だったので、過剰なお礼はやめておきました。
ただ義母は「受け取ったのに、お礼の言葉もない!」という恩着せがましい性格なので、夫から義母にお礼を言っておくようにお願いしました。
そもそも、息子に食べてほしいから義母が持ってきてるし、息子が全部対応すべきと思いますけど。
後で分かった事ですが、アポなし訪問の時、私にだけ電話がかかって来たのかと思いきや、夫にも電話がかかってきていたそうです。
で、義母から夫に、本当に私が家にいないのか?っていう確認のメールがあったそうです。
あー、やだやだ。
そんなに私は居留守すると思われているのか・・・。義母が、何が何でも私達夫婦のどこかに挟まってこようとします。
ちょっとした隙間でも、隙間がなくても、こじ開けてきて、無理やり絡んでくる。
そんなに自分の事を気にしておいてほしいのか。
全ては将来の介護の為じゃないかと私は思っています。
義母は仕事もしていないし、友達もいなくて、息子や義父にも相手にされないし、やっと見つけたと思った相手してくれる息子の嫁(私)にも相手にされないし、その反動でとにかく誰かに依存したい気持ちが強いのだと思います。
義母にとって、依存できる相手と言えば、家族しかない訳で。
どうにかして私達夫婦に絡みたくて仕方がないのだと思います。
義弟夫婦は遠方に住んでいるので物理的に絡めず、仕方なく我々に絡んできます。
絡んでくるのも勿論嫌なのですが、義母は恩着せがましい性格で、頼んでもないのに勝手に世話を焼いてきて、相手から、義母の期待する反応が得られなかった時、「あれだけ色々してやったのに!」と憎しみを持つタイプです。なぜ、それを私が知っているかというと、よく義母がそういう話をしているからです。
だから、義母から何かされると、色々恩を着せてきそうでとっても嫌なのです。
裏のある善意って本当にいらないですよね・・・。頼んでもないのに。
とにかく義母には、こちらの生活にめり込んできてほしくないものです。
はぁー。依存的な義母って本当に面倒。
で、またまた恒例の…
そんなこんなで、義母のアポなし訪問の後は・・・。
・・・そうです!
夫との喧嘩が巻き起こります。
あー、面倒くせぇ。
喧嘩の内容は前と同じです。
しかし、来る前にきちんと連絡してほしいのはヤマヤマですが、よく考えたら・・・
それもそれで、憂鬱!!!!
だって、げー、明日義母来る・・って思って過ごすのも憂鬱だし、その為に部屋を掃除したり、飲み物やお菓子の準備したり、義母からもらった物をわざわざ押し入れから出してきて飾るのも面倒だし。
てか、義母からもらったものを押し入れにしまっている私・・・(笑)
アポなし訪問は嫌だし、来る前に連絡してほしいのは事実。
しかし、行きますよーって連絡が来ても憂鬱過ぎてビミョー。
では、どうすれば・・・。
とにかく、義母とのやり取りの窓口は全て夫がしてほしい。
私を巻き込まないでほしい。
とどのつまり。
頼んでもないのに来てくれなくいい。
何か渡したいものがあるのなら、連絡くれたら夫が取りに行きますって事。
義母からは家族だと思われているけど、
ハッキリ言って別世帯だからな!
他人だからな!
いつでも家に来て下さいとは言えません。来てほしくないし。
遠慮というものをしてほしい。一線を引いてほしい。
実の家族だとしても遠慮が必要。
義家族なら尚更遠慮が必要。
で、結局、アポなし訪問される位なら、事前に言ってもらった方がマシかなと思い、夫から義母にそれとなく、事前に連絡するように言ってもらう事にしました。
ただ。夫の事だから、義母に言ってないと思います。
そんな男です。期待していません。はぁ~・・・。
という事で。やっぱり。
そんなこんなで、こんな感じのアポなし訪問が数回ありました。
幸い、夫がいて、夫に対応してもらったのですが。
(でも、これって当たり前じゃないでしょうか、自分の親の対応は自分でするって。なぜ嫁が夫の両親との窓口にならないといけないのか疑問です。私の両親の窓口を夫がしてくれる事は皆無ですし。)
もう、義母に何言っても無駄な気がしています。
という事で。結論。
やっぱり義母が嫌い。
・・・そんなん知っとるって。
「やっぱり」じゃなくて、常に嫌い。
義母が嫌いな気持ちが加速するばかりです。
ま、嫌いでいいと思います。
嫌いなもんは嫌い。
以前口論して、距離を置いた付き合いをお願いしたのですが、すこーしはその効果が出ている気がします。
多分口論していなかったら、もっと頻繁にアポなし訪問していると思います。
とにかく、義母という人物には、これでもかという位、
ハッッッキリと言った方が効くと思います。
しかし、それが労力いるんですよね・・・本当に疲れる~!!!
まだまだ、無神経な義母との話がありますので、今後綴っていきたいと思います。
またブログに遊びに来てくださいね~!!